ttp://forum.astral-guild.net/board/31/1694/1/
熊本県民らしいけどどこのドイツなの?
火玉、ホビキンあたりにいる人なの?
それともただ転売してるだけの人?
知ってる人がいたら関わりたくないから教えて。
またとか例のとかなってるところ見ると有名人みたいだし。
ついき
まだ熊本県の人と決まったわけじゃないらしい。でも熊本に詐欺師が居るのは確からしい。
やだやだ。
熊本県民らしいけどどこのドイツなの?
火玉、ホビキンあたりにいる人なの?
それともただ転売してるだけの人?
知ってる人がいたら関わりたくないから教えて。
またとか例のとかなってるところ見ると有名人みたいだし。
ついき
まだ熊本県の人と決まったわけじゃないらしい。でも熊本に詐欺師が居るのは確からしい。
やだやだ。
放置してある残りのフェッチとでゅあらん。
特にアンシーなんかは一時期持ってたのに金無くて生活費的な何かに変わっていったからな…。
まぁいい値になったし焼肉おいしかったからいいんだけどさ…。
つーことで
4 Underground Sea 6000
3 Savannah 3000
4 Bayou 3500
4 樹木茂る山麓 1800
4 新緑の地下墓地 2000
2 吹きさらしの荒野 1500
を募集。
値段付けは適当。あくまで僕がこの値段なら引き取ってもいいと思う値段。
相場なんかを参照はしていません。
ガラスケースにこの値段でおいてあったら買う値段くらいに考えてください。
で、この値段で売っていいと思った人は連絡入れてください。
提供はゆきちとにとべとなつめ。新札のほうは名前が出てこない。
ゆきちといちようと誰だっけか…。
Taigaはなんか一周年記念で貰えるらしいからいーや。
あー、ぷらとーも一応Zooとかに入って人権あったらしいから集めてやらんでもない。
あのLandって付いてる二枚は正直ちょっと要らないかな…。
Bayouとか2枚あれば十分な気がしなくは無いけど念のため。
特にアンシーなんかは一時期持ってたのに金無くて生活費的な何かに変わっていったからな…。
まぁいい値になったし焼肉おいしかったからいいんだけどさ…。
つーことで
4 Underground Sea 6000
3 Savannah 3000
4 Bayou 3500
4 樹木茂る山麓 1800
4 新緑の地下墓地 2000
2 吹きさらしの荒野 1500
を募集。
値段付けは適当。あくまで僕がこの値段なら引き取ってもいいと思う値段。
相場なんかを参照はしていません。
ガラスケースにこの値段でおいてあったら買う値段くらいに考えてください。
で、この値段で売っていいと思った人は連絡入れてください。
提供はゆきちとにとべとなつめ。新札のほうは名前が出てこない。
ゆきちといちようと誰だっけか…。
Taigaはなんか一周年記念で貰えるらしいからいーや。
あー、ぷらとーも一応Zooとかに入って人権あったらしいから集めてやらんでもない。
あのLandって付いてる二枚は正直ちょっと要らないかな…。
Bayouとか2枚あれば十分な気がしなくは無いけど念のため。
冷夏が続いてはいないんだが
2010年9月27日 趣味なんだか今年は時がたつのが早い。
おいおいもう10月かよ。ってかんじ。
ポケモンやってます。
何か初期ぽけでブタ選んでファックと思ってるところに次に選んだ化石もファックな結果でもうさんざんですね。wikiくらい見ればよかったよ。
現在バッチ6個目くらいで止まってます。誰かモチベが上がる情報をくれ。
おいおいもう10月かよ。ってかんじ。
ポケモンやってます。
何か初期ぽけでブタ選んでファックと思ってるところに次に選んだ化石もファックな結果でもうさんざんですね。wikiくらい見ればよかったよ。
現在バッチ6個目くらいで止まってます。誰かモチベが上がる情報をくれ。
最近はちょっと初見殺しデッキに走りすぎていたと思う。
ちょっと趣向を変えて初見でもびびらせれる勝てるデッキとかを組みたい。
多分、エムラスニーク、ショーテル辺りがそのデッキに当たるんだとは思うんだけど…。
まぁスニークなんて1枚も持ってないっていうね。
審判エムラも審判持ってないから組めない。
で、僕が組めるデッキを考えて直してみたら意外に10個くらいあって、その中で今から一番強く出来そうなのは結局蔦マッドネスでした。まぁデッキとして練られていないっていうのは大きいと思う。
現状で流行っているデッキはマーフォークとZoo、それをメタったデッキの3種類だけど、蔦はどの程度それらのデッキに勝てるのか…。
取りあえずマーフォークにはそこそこ勝てる。
青単なら事故が無ければまず負けない。
Zooは…どうなんだろう?間に合うのか微妙なところ。
絶対に3マナ出させない戦法を取れば勝てるけど…。
で、蔦マッドネスの改良案なんですが…
取りあえず、金切り声のドレイクは必須かなぁと。
ブルーカウント上がって蔦が誘発しやすい生物って相当強いと思います。
ただ、代わりに何を抜くか…。
もう一つの道は、タルモゴイフ入れてやる道。
この方向性で行くと、僕がスタンで使ってるデッキをほぼそのまま使うことが出来る上に適当に捨てるとその場に適応した生物が持ってこれるのでそこそこ良い感じに使いこなせそう。
後、めちゃくちゃ組みたいのがこれ。
http://www.deckcheck.net/deck.php?id=34529
カウンタートップゴイフタッチサバイバル…
素敵な響きだろ?何かけっこー前の日記にこんな名前のデッキ名書いたけど、本当に組んで使う人がいるなんて思わなかった。
凄いなぁ、世界って。
ちょっと趣向を変えて初見でもびびらせれる勝てるデッキとかを組みたい。
多分、エムラスニーク、ショーテル辺りがそのデッキに当たるんだとは思うんだけど…。
まぁスニークなんて1枚も持ってないっていうね。
審判エムラも審判持ってないから組めない。
で、僕が組めるデッキを考えて直してみたら意外に10個くらいあって、その中で今から一番強く出来そうなのは結局蔦マッドネスでした。まぁデッキとして練られていないっていうのは大きいと思う。
現状で流行っているデッキはマーフォークとZoo、それをメタったデッキの3種類だけど、蔦はどの程度それらのデッキに勝てるのか…。
取りあえずマーフォークにはそこそこ勝てる。
青単なら事故が無ければまず負けない。
Zooは…どうなんだろう?間に合うのか微妙なところ。
絶対に3マナ出させない戦法を取れば勝てるけど…。
で、蔦マッドネスの改良案なんですが…
取りあえず、金切り声のドレイクは必須かなぁと。
ブルーカウント上がって蔦が誘発しやすい生物って相当強いと思います。
ただ、代わりに何を抜くか…。
もう一つの道は、タルモゴイフ入れてやる道。
この方向性で行くと、僕がスタンで使ってるデッキをほぼそのまま使うことが出来る上に適当に捨てるとその場に適応した生物が持ってこれるのでそこそこ良い感じに使いこなせそう。
後、めちゃくちゃ組みたいのがこれ。
http://www.deckcheck.net/deck.php?id=34529
カウンタートップゴイフタッチサバイバル…
素敵な響きだろ?何かけっこー前の日記にこんな名前のデッキ名書いたけど、本当に組んで使う人がいるなんて思わなかった。
凄いなぁ、世界って。
そんなデッキはなかった。
FPLレポート。
毎回の如くメタは魚とZooが最大勢力。そんなふぁっきんでっき共を食い殺してやるため赤青昇天と言う選択に至った僕は多分間違っては居なかったと思う。
1ゲーム目 4Cドラン ○××
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
赤昇天を根絶されたり白力線を張られたりふるぼっこされる。
2ゲーム目 The Rock ××
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
赤昇天を全てハンドから抜かれたり対処できないサイズの生物が並ぶ。
3ゲーム目 織端の石波及ネズミ ○○
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
下に落ちていくたびに黒いデッキと当たっていく。
4ゲーム目 Junk ○××
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
何か僕の土地から黒マナしか出なくなって脂肪。
全ゲーム見事に真っ黒でした。
福岡のメタって黒やったんやね!Zoo 3人 魚 4人(逆だったかも)で当たらんって相当ひどいあたり運だったと思う。
サイドゲームは蔦マッドネスで参加
1ゲーム目 カウンタートップ ○-
ドレッドノートにバジリクスの首輪が付いてパンチだと!ライフ2しか残ってねーぜ!
だが俺は蔦を4体召喚してガンブロックの後もう一回蔦を3体召喚するぜ!
十手付けて殴るぜ!
勝ったぜ!
2ゲーム目 カナディアンスレッショルド ○××
序盤の土地割りで負けるも蔦4体出して勝ったぜ!
序盤の土地割りで負けたらそのまんま負けちゃったぜ!
序盤のカウンター合戦で負けちゃったぜ!
そんな感じでもうだめぽ・・・orz
FPLレポート。
毎回の如くメタは魚とZooが最大勢力。そんなふぁっきんでっき共を食い殺してやるため赤青昇天と言う選択に至った僕は多分間違っては居なかったと思う。
1ゲーム目 4Cドラン ○××
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
赤昇天を根絶されたり白力線を張られたりふるぼっこされる。
2ゲーム目 The Rock ××
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
赤昇天を全てハンドから抜かれたり対処できないサイズの生物が並ぶ。
3ゲーム目 織端の石波及ネズミ ○○
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
下に落ちていくたびに黒いデッキと当たっていく。
4ゲーム目 Junk ○××
・・・黒くね?黒とかメタ外なんですが。
何か僕の土地から黒マナしか出なくなって脂肪。
全ゲーム見事に真っ黒でした。
福岡のメタって黒やったんやね!Zoo 3人 魚 4人(逆だったかも)で当たらんって相当ひどいあたり運だったと思う。
サイドゲームは蔦マッドネスで参加
1ゲーム目 カウンタートップ ○-
ドレッドノートにバジリクスの首輪が付いてパンチだと!ライフ2しか残ってねーぜ!
だが俺は蔦を4体召喚してガンブロックの後もう一回蔦を3体召喚するぜ!
十手付けて殴るぜ!
勝ったぜ!
2ゲーム目 カナディアンスレッショルド ○××
序盤の土地割りで負けるも蔦4体出して勝ったぜ!
序盤の土地割りで負けたらそのまんま負けちゃったぜ!
序盤のカウンター合戦で負けちゃったぜ!
そんな感じでもうだめぽ・・・orz
まぁ色々あるよね。
アクセス解析で答えたい奴だけ答えていきます。
2010年9月15日 20:55 ソプター レガシー サイド
2010年9月15日 20:54 ソプター レガシー サイド
2010年9月15日 20:54 ソプター レガシー サイド
ソプターについてはけっこーきます。僕はソプターじゃなくて相殺独楽として使っていたので現環境とはかみ合っておらず、使用はしませんが取りあえず当時のサイドボードの説明でもしておきます。
何回か忘れたけどfplT4にあがったときのサイド
4《呪文貫き/Spell Pierce》
3《非業の死/Perish》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
1《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《果たし合いの場/Dueling Grounds》
1《太陽と月の輪 /Wheel of Sun and Moon》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing》
メインにヴェンディ2とエンチュー2だか3だか積んでた型
呪文貫き Ad他非生物デッキ用
非業の死 生物デッキ(特に大祖始と目立ちだしてたニューホラなんかの対策
トーモッド、太陽と月、大祖始の遺産 ドレッジ他墓地利用デッキ対策
浄化の印章 取りあえずエンチューから探せる強いカード
果たし合いの場 見ないでください。
2010年9月15日 16:20 青黒混成 デッキ
2010年9月15日 16:20 青黒混成 デッキ
これは多分クルセイドのことだと思う。
僕が使ってるコロスビート(キャラメイン)はハイパーライネック一枚で没るので現在組むなら青黒中速から重速がおすすめ。
ガストランダー・邪神兵・ハイパーライネック・新カズマ・乙シズルあたりが入ってればそこそこ戦えるんじゃないでしょうか。全快は必須。
コロスは入るんだけど乗せると邪神兵、乗せないとサディストされるんで同型と当たったら即サイドアウトしたが良いと思うよ。
ただ、最近キャラ乗せておかないと混成はデビルマンに食べられるので何かクイックの強いキャラ入れてあげたいんだけど。
僕も多分これからハンデス型中速にデッキが替わっていくと思います。
2010年9月15日 9:03 ソプター 弱点
2010年9月15日 9:01 ソプター 弱点
2010年9月15日 9:01 ソプター 弱点
これも必死に探してるっぽいけど同一人物でしょうか?
まぁ一番の弱点は根絶でしょうね。弱者抜かれたら後出来ることなんてヴェンディで殴るだけ。
後は仕組まれた疫病なんかにも弱いかもしれませんね。1/1トークン沸かなくなったら釣れないわけだから。
普通の墓地対策は逆にあまり怖くないです。要らんアーティファクト割って弱者釣れば良いんだし。
2010年9月14日 13:01 最速105族
これはもう間違いなくポケモン。
最速の105族がどこまで抜けるかと言うことなのかな?
最速105族を抜きたいって話なのかな?
これはLv50の時の数値が最速105族だと172になるんで、後は自分で計算するなり抜きたいポケモンを考えるなりすると良いと思います。
ちなみに最速105族はスカーフカイリキーに抜かれる遅さなのであまりはやくないです。
つーかスカーフすげーって話なんだけど。
2010年9月10日 17:07 カウンタースリヴァー プレイング
水晶・薬瓶・島・目くらましのある手札をキープしてゲームをスタートしてください。
後は相手が悪くなければ勝てます。
アクセス解析で答えたい奴だけ答えていきます。
2010年9月15日 20:55 ソプター レガシー サイド
2010年9月15日 20:54 ソプター レガシー サイド
2010年9月15日 20:54 ソプター レガシー サイド
ソプターについてはけっこーきます。僕はソプターじゃなくて相殺独楽として使っていたので現環境とはかみ合っておらず、使用はしませんが取りあえず当時のサイドボードの説明でもしておきます。
何回か忘れたけどfplT4にあがったときのサイド
4《呪文貫き/Spell Pierce》
3《非業の死/Perish》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
1《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《果たし合いの場/Dueling Grounds》
1《太陽と月の輪 /Wheel of Sun and Moon》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing》
メインにヴェンディ2とエンチュー2だか3だか積んでた型
呪文貫き Ad他非生物デッキ用
非業の死 生物デッキ(特に大祖始と目立ちだしてたニューホラなんかの対策
トーモッド、太陽と月、大祖始の遺産 ドレッジ他墓地利用デッキ対策
浄化の印章 取りあえずエンチューから探せる強いカード
果たし合いの場 見ないでください。
2010年9月15日 16:20 青黒混成 デッキ
2010年9月15日 16:20 青黒混成 デッキ
これは多分クルセイドのことだと思う。
僕が使ってるコロスビート(キャラメイン)はハイパーライネック一枚で没るので現在組むなら青黒中速から重速がおすすめ。
ガストランダー・邪神兵・ハイパーライネック・新カズマ・乙シズルあたりが入ってればそこそこ戦えるんじゃないでしょうか。全快は必須。
コロスは入るんだけど乗せると邪神兵、乗せないとサディストされるんで同型と当たったら即サイドアウトしたが良いと思うよ。
ただ、最近キャラ乗せておかないと混成はデビルマンに食べられるので何かクイックの強いキャラ入れてあげたいんだけど。
僕も多分これからハンデス型中速にデッキが替わっていくと思います。
2010年9月15日 9:03 ソプター 弱点
2010年9月15日 9:01 ソプター 弱点
2010年9月15日 9:01 ソプター 弱点
これも必死に探してるっぽいけど同一人物でしょうか?
まぁ一番の弱点は根絶でしょうね。弱者抜かれたら後出来ることなんてヴェンディで殴るだけ。
後は仕組まれた疫病なんかにも弱いかもしれませんね。1/1トークン沸かなくなったら釣れないわけだから。
普通の墓地対策は逆にあまり怖くないです。要らんアーティファクト割って弱者釣れば良いんだし。
2010年9月14日 13:01 最速105族
これはもう間違いなくポケモン。
最速の105族がどこまで抜けるかと言うことなのかな?
最速105族を抜きたいって話なのかな?
これはLv50の時の数値が最速105族だと172になるんで、後は自分で計算するなり抜きたいポケモンを考えるなりすると良いと思います。
ちなみに最速105族はスカーフカイリキーに抜かれる遅さなのであまりはやくないです。
つーかスカーフすげーって話なんだけど。
2010年9月10日 17:07 カウンタースリヴァー プレイング
水晶・薬瓶・島・目くらましのある手札をキープしてゲームをスタートしてください。
後は相手が悪くなければ勝てます。
もう間違いなく環境最強
2010年9月11日 趣味エクテンってどっから使えるんですっけ?まだ独楽使えるんですっけ?
まぁいいや、使えなかったらレガシーでやるわ。
CTP(カウンタートップピリパラ)
4 ピリパラ
4 大建築家
4 渦巻く知識
4 剣を鍬に
4 悟りの教示者
4 苦悩火
2 対抗呪文
4 Force of will
4 相殺
4 師範の占い独楽
4 溢れかえる岸辺
4 汚染された三角州
4 Tundra
2 Underground sea
3 島
1 平地
4 不毛な大地
4 仕組まれた疫病
4 非業の死
3 流刑への道
1 真髄の針
1 仕組まれた爆薬
1 梅澤の十手
1 冬の宝珠
ぜってーよえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁいいや、使えなかったらレガシーでやるわ。
CTP(カウンタートップピリパラ)
4 ピリパラ
4 大建築家
4 渦巻く知識
4 剣を鍬に
4 悟りの教示者
4 苦悩火
2 対抗呪文
4 Force of will
4 相殺
4 師範の占い独楽
4 溢れかえる岸辺
4 汚染された三角州
4 Tundra
2 Underground sea
3 島
1 平地
4 不毛な大地
4 仕組まれた疫病
4 非業の死
3 流刑への道
1 真髄の針
1 仕組まれた爆薬
1 梅澤の十手
1 冬の宝珠
ぜってーよえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁついでにフライデーのことでも書いておくか。
2010年9月11日 趣味何かフライデーナイトマジックとか言うのにさんか。
デッキはいつものバントアグロ。
1ゲーム目 白単うに
1Tおばさんび→2Tロウクス→3Tペス→とうりょー
相当ぐだって何かプロ緑付けられてGG
でっかい悪斬ぱーんち!おしり。
2ゲーム目 ヴァラクート
1Tおばさんび→2Tせーい→3Tペス→あっくざーんで投了
だぶまりから土地1は無☆理
ヴァラクート3枚スタートされて行ける気がしてたらその幻想をぶち殺すされた。
毎ターン18点かぁ、どうすれば良いんだろう?って感じ☆
3ゲーム目 ぐりこん
1Tおばさん→2Tロウクス→3Tジェイス→とうりょー
2Tクァーサル→3Tクァーサル→4Tあっくざん→5Tクァーサルとおばさん→6Tジェイス→7Tジェイスで勝ち。
2-1で多分2位。まぁ順位なんてどーでもよくてクァーサルのぷろもげっと。
後一枚手に入れたらどっかになげよー。
デッキはいつものバントアグロ。
1ゲーム目 白単うに
1Tおばさんび→2Tロウクス→3Tペス→とうりょー
相当ぐだって何かプロ緑付けられてGG
でっかい悪斬ぱーんち!おしり。
2ゲーム目 ヴァラクート
1Tおばさんび→2Tせーい→3Tペス→あっくざーんで投了
だぶまりから土地1は無☆理
ヴァラクート3枚スタートされて行ける気がしてたらその幻想をぶち殺すされた。
毎ターン18点かぁ、どうすれば良いんだろう?って感じ☆
3ゲーム目 ぐりこん
1Tおばさん→2Tロウクス→3Tジェイス→とうりょー
2Tクァーサル→3Tクァーサル→4Tあっくざん→5Tクァーサルとおばさん→6Tジェイス→7Tジェイスで勝ち。
2-1で多分2位。まぁ順位なんてどーでもよくてクァーサルのぷろもげっと。
後一枚手に入れたらどっかになげよー。
この時期に揚げ物食べたいとか言う奴はもう死んだ方が良い。
2010年9月8日 趣味 コメント (7)タイトルはまぁ察してください。
で、ミラディンの傷痕の話。
もう神話レアが10種類も見えてるんでてきとーに書いていこう。
Elspeth Tirel / (3)(白)(白)
弱くなったエリー。最終奥義だけは初代より強いものの、マナコスト、忠誠カウンター、効果の全てで初代に劣っている。
マイナス2効果は強いと言うが、それ3マナで出来てたことじゃない?
一回+2したら全除去まで持って行けるところは褒めてやらんでも無い。自分も死んでるけどな。
Quicksilver Gargantuan / (5)(青)(青)
クローンが弱体化した物。サイズが大きくなっただけならクローンのが優秀だろ、何7マナって。
EDH目線だと7マナでジェネラル除去出来つつ白指定のイオナ殺せたり意外と良いかも。でもクローンでよくね?
Geth, Lord of the Vault/ (4)(黒)(黒)
何か墓地から釣るんだってさー、墓地から釣った奴のマナコスト分自分のライブラリーを墓地に置くってさー。
リアニメイトの良いところ、重い物を軽く出すを完全無視した雑魚。
なんだっけ、蔦ドレッジ?あたりに居場所があるんじゃない?
そういやこいつも伝説だしEDH的にちょっと強いかもね。どうだろう?
Skithiryx, the Blight Dragon/ (3)(黒)(黒)
なんだっけ、EDHのジェネラルにしたら強くね?って誰かが言ってた気がする。
確かに不吉な月出てたら2パンで人死ぬもんなぁ。毒死的な意味で。
Venser, the Sojourner / 滞留者ヴェンセール (3)(青)(白)
+2のちらつきやらがEDHだと偉い。エリーと組み合わせると毎ターントークン沸かしたりできるけど、別にあんまり強くないよね。
マイナス8まで行き着いたらゲームが終わるってかいてある。
カラーリングで見て1枚はEDHに欲しい。
Mox Opal / (0)
こいつ伝説じゃなきゃなぁ・・・。まぁ伝説でもそこそこ構築に居場所はありそう。
条件が厳しいと思うのは僕だけでしょうか。
Sword of Body and Mind / 肉体と精神の剣 (3)
まぁ言ってることもやってることも強い。青の部分はやや貧弱に見えるけど書庫罠と組み合わせれば良いのかな?
青赤剣や黒白剣があるなら青緑剣や白赤剣があっても良いんじゃないかと。
白赤剣が今から楽しみ。
Platinum Emperion/(8)
何か無職のでか物生物おおいなー。こいつは8/8
ライフを変えることが出来ないんだってさー、毒カウンターは乗るんだからあまり気にするような生物じゃなさげ。
Mindslaver/(6)
精神隷属器
黒の神話で釣れるから10マナためて使い回してあげてね^^
・・・蔦ドレッジってすげーマナ出るんだよね?いけそうな気がする。
Wurmcoil Engine / ワームとぐろエンジン (6)
びみょー。サイズでけーし書いてあることもつえーんだけど当然マナコストも重いし。除去体制があるのは偉いけど墓地に置かれたらて・・・場を離れたらにして欲しいわ。
それじゃあ強すぎますね、ヴェンセール的に考えて。
今見えてる神話は何かEDH用のmindslaver、滞留者ヴェンセールくらいしかほしい物が見えないなあ。
もっと軽い生物だしてくれよな、荒廃者みたいなさ。
で、ミラディンの傷痕の話。
もう神話レアが10種類も見えてるんでてきとーに書いていこう。
Elspeth Tirel / (3)(白)(白)
弱くなったエリー。最終奥義だけは初代より強いものの、マナコスト、忠誠カウンター、効果の全てで初代に劣っている。
マイナス2効果は強いと言うが、それ3マナで出来てたことじゃない?
一回+2したら全除去まで持って行けるところは褒めてやらんでも無い。自分も死んでるけどな。
Quicksilver Gargantuan / (5)(青)(青)
クローンが弱体化した物。サイズが大きくなっただけならクローンのが優秀だろ、何7マナって。
EDH目線だと7マナでジェネラル除去出来つつ白指定のイオナ殺せたり意外と良いかも。でもクローンでよくね?
Geth, Lord of the Vault/ (4)(黒)(黒)
何か墓地から釣るんだってさー、墓地から釣った奴のマナコスト分自分のライブラリーを墓地に置くってさー。
リアニメイトの良いところ、重い物を軽く出すを完全無視した雑魚。
なんだっけ、蔦ドレッジ?あたりに居場所があるんじゃない?
そういやこいつも伝説だしEDH的にちょっと強いかもね。どうだろう?
Skithiryx, the Blight Dragon/ (3)(黒)(黒)
なんだっけ、EDHのジェネラルにしたら強くね?って誰かが言ってた気がする。
確かに不吉な月出てたら2パンで人死ぬもんなぁ。毒死的な意味で。
Venser, the Sojourner / 滞留者ヴェンセール (3)(青)(白)
+2のちらつきやらがEDHだと偉い。エリーと組み合わせると毎ターントークン沸かしたりできるけど、別にあんまり強くないよね。
マイナス8まで行き着いたらゲームが終わるってかいてある。
カラーリングで見て1枚はEDHに欲しい。
Mox Opal / (0)
こいつ伝説じゃなきゃなぁ・・・。まぁ伝説でもそこそこ構築に居場所はありそう。
条件が厳しいと思うのは僕だけでしょうか。
Sword of Body and Mind / 肉体と精神の剣 (3)
まぁ言ってることもやってることも強い。青の部分はやや貧弱に見えるけど書庫罠と組み合わせれば良いのかな?
青赤剣や黒白剣があるなら青緑剣や白赤剣があっても良いんじゃないかと。
白赤剣が今から楽しみ。
Platinum Emperion/(8)
何か無職のでか物生物おおいなー。こいつは8/8
ライフを変えることが出来ないんだってさー、毒カウンターは乗るんだからあまり気にするような生物じゃなさげ。
Mindslaver/(6)
精神隷属器
黒の神話で釣れるから10マナためて使い回してあげてね^^
・・・蔦ドレッジってすげーマナ出るんだよね?いけそうな気がする。
Wurmcoil Engine / ワームとぐろエンジン (6)
びみょー。サイズでけーし書いてあることもつえーんだけど当然マナコストも重いし。除去体制があるのは偉いけど墓地に置かれたらて・・・場を離れたらにして欲しいわ。
それじゃあ強すぎますね、ヴェンセール的に考えて。
今見えてる神話は何かEDH用のmindslaver、滞留者ヴェンセールくらいしかほしい物が見えないなあ。
もっと軽い生物だしてくれよな、荒廃者みたいなさ。
日本勢がどーのって奴。
2010年9月7日 趣味なぜ、僕ら草の根プレイヤー?がわざわざ頭絞って考え出したテクニックをMTGで金稼ごうなんてそんなやくざな真似してる人間に教えてやらなきゃならないんだ。
フェルダグリフは意外と良いジェネラルだという事をここの所すごく理解し始めている。
フェルダを装備品やらオーラやらで強化してあげることを一瞬考えたのだけど、よく考えたらすねあて付けたら装備品つけれねーじゃん的頭の悪い発想で膨大なマナをどうやって生み出すのか本当に頭が悪いな俺は。と言う一連のあれ。
と言うことで、適者生存しない形でふぇるだを活かすデッキを組んでこよう。
適者生存糞ゲーすぐる。
・・・それ使っても勝ててないのが現状なんだけどね。
やり込みって凄い。
フェルダを装備品やらオーラやらで強化してあげることを一瞬考えたのだけど、よく考えたらすねあて付けたら装備品つけれねーじゃん的頭の悪い発想で膨大なマナをどうやって生み出すのか本当に頭が悪いな俺は。と言う一連のあれ。
と言うことで、適者生存しない形でふぇるだを活かすデッキを組んでこよう。
適者生存糞ゲーすぐる。
・・・それ使っても勝ててないのが現状なんだけどね。
やり込みって凄い。
Willの無いマッドネスはゴミだと気づかされてしまった。そんな気怠い水曜の早朝4時。
マーフォークとの相性差はまだサイド後やっていないから微妙だがメインでは6:4微不利。
まぁここは気合いと早さで何とか出来るレベル。
普通に適者生存キープすると意外と勝てないのでサイドからがんばりましょう。
入念な研究が1枚足りないので1枚欲しいんだけど誰かストレージボックスとかに放り込んで無いかなあ。いや、僕のストレージ漁れば一枚くらい出てくるかもしれんが・・・。
まぁWilが必須だと言うことに早めに気づけた僕は偉い。
Zoo相手なら要らんのやがなぁ。マーフォーク相手なら必須レベルだった。
マーフォークだけサイド後Willプラン?ないなぁ。
Zooならサイド後要らんとは思う。
サイドボードもまた考え直しだな。
マーフォークとの相性差はまだサイド後やっていないから微妙だがメインでは6:4微不利。
まぁここは気合いと早さで何とか出来るレベル。
普通に適者生存キープすると意外と勝てないのでサイドからがんばりましょう。
入念な研究が1枚足りないので1枚欲しいんだけど誰かストレージボックスとかに放り込んで無いかなあ。いや、僕のストレージ漁れば一枚くらい出てくるかもしれんが・・・。
まぁWilが必須だと言うことに早めに気づけた僕は偉い。
Zoo相手なら要らんのやがなぁ。マーフォーク相手なら必須レベルだった。
マーフォークだけサイド後Willプラン?ないなぁ。
Zooならサイド後要らんとは思う。
サイドボードもまた考え直しだな。
ペスvsテゼに新絵剣鍬が2枚、ミシュラが1枚はいるらしい。
買うかなー、悩み中。買うなら二個必須なんだけど、一個いくらにする予定か菊屋のおねーさんに聞きにいかんとなー。
持ってないからミシュラは欲しいんだけど、剣鍬は要らんなぁレベル。
どっかからミシュラだけ引くってのが一番手のような気がするけどミシュラとかまぁどっからもでねー気がする。
絵的な意味を入れたら剣鍬もミシュラもペスも要らんからテゼだけ2枚欲しい。
テゼとペスはレガシーとヴィンテ組むなら2個買っても良いレベルなんだけど、他が弱すぎるのがなぁ・・・。
買うかなー、悩み中。買うなら二個必須なんだけど、一個いくらにする予定か菊屋のおねーさんに聞きにいかんとなー。
持ってないからミシュラは欲しいんだけど、剣鍬は要らんなぁレベル。
どっかからミシュラだけ引くってのが一番手のような気がするけどミシュラとかまぁどっからもでねー気がする。
絵的な意味を入れたら剣鍬もミシュラもペスも要らんからテゼだけ2枚欲しい。
テゼとペスはレガシーとヴィンテ組むなら2個買っても良いレベルなんだけど、他が弱すぎるのがなぁ・・・。
ネットもあるんで蔦の調整してました。
4 復讐蔦
4 不屈の随員
4 野生の雑種犬
4 日を浴びるルートワラ
4 貴族の教主
1 不可思議
4 もみ消し
4 剣を鍬に
3 目くらまし
2 悟りの教示者
4 適者生存
1 真髄の針
1 仕組まれた爆薬
2 サバンナ
4 トロピカルアイランド
4 不毛な大地
1 ガイアの揺籃の地
1 伝承の樹
4 霧深い雨林
回すにつれ抜きたくなってくる目くらまし。
弱すぎて困る。とはいえ適者を少しでも安全に出してやる為に抜くのは憚られる。
後はエンチュー型っぽいサイドボーディングを考える作業。メイン針はPWをどけるため・・・なんだと思う。でも、忘却の輪でもいい気もする。
4 復讐蔦
4 不屈の随員
4 野生の雑種犬
4 日を浴びるルートワラ
4 貴族の教主
1 不可思議
4 もみ消し
4 剣を鍬に
3 目くらまし
2 悟りの教示者
4 適者生存
1 真髄の針
1 仕組まれた爆薬
2 サバンナ
4 トロピカルアイランド
4 不毛な大地
1 ガイアの揺籃の地
1 伝承の樹
4 霧深い雨林
回すにつれ抜きたくなってくる目くらまし。
弱すぎて困る。とはいえ適者を少しでも安全に出してやる為に抜くのは憚られる。
後はエンチュー型っぽいサイドボーディングを考える作業。メイン針はPWをどけるため・・・なんだと思う。でも、忘却の輪でもいい気もする。
そういえば思い出したら不快だったのでここで晒そうと思う。
ファイアーボールでの話。
金曜に何か今週出たリセだかガンダムの新パック剥いてた二人が、今月はお金がないんで新作のゲームは割るつもりなんですよー。とか言う話をしていた。どう見てもBox以上剥いていた。
ゲームを買う金は無くて犯罪してもカードは買ってるんですね、カードも実は偽物じゃないんですか?^^って思わず言いそうになった。
外であんまり犯罪の話してんじゃねーよ屑が。
終わり。
ファイアーボールでの話。
金曜に何か今週出たリセだかガンダムの新パック剥いてた二人が、今月はお金がないんで新作のゲームは割るつもりなんですよー。とか言う話をしていた。どう見てもBox以上剥いていた。
ゲームを買う金は無くて犯罪してもカードは買ってるんですね、カードも実は偽物じゃないんですか?^^って思わず言いそうになった。
外であんまり犯罪の話してんじゃねーよ屑が。
終わり。
限界なんてこんなもんじゃない。
2010年8月8日 趣味 コメント (2)この一文だけで今僕が聴いてるものがわかった人が居たら天才過ぎると言うか超能力者。
まぁそんなことはどうでもよくて、バントあぐ・・・こん・・・?どっち?みたいなデッキ使ってきました。
レシピ
old Bant
4 貴族の教主
2 極楽鳥
4 クァーサルの群魔道士
4 聖遺の騎士
4 ロウクスの戦修道士
4 悪斬の天使
4 流刑への道
4 マナ漏出
4 思案
2 忘却の輪
2 精神を刻む者、ジェイス
4 天界の列柱
4 霧深い雨林
2 活発な野生林
3 地盤の際
4 森
3 平地
2 島
SB
4 否認
4 審判の日
4 瞬間凍結
2 バントの魔除け
1 大祖始の遺産
サイドボードに関してはてきとー。
瞬間凍結入れとけば緑タイタンと赤タイタンはどーにかなるだろ。位の考え。
一番困ったのは黒だったというのに。
プロテクション白をされても対処出来る手段が必要、マラキールの血魔女一匹にジャッジぶっぱしたら巻き込まれる鳥とおばさんはもう見たくない。
緑か青の除去・・・バウンスですね。
つーか踏んだら負けるデッキを二回踏んだ俺が悪いんだな。
昨日の青白コンなら余裕で勝ててたところがバントに変えたとたんこれだから酷いもんだ。
つーか黒使ってる人たちバント相手に1マッチ落とすってどーなのよ。
1ゲーム目 黒単
1本目は門番やらを適当におばさんや鳥サクってやり過ごして悪斬マンのパンチで終わり。
2本目は土地事故で白白が出せずに敗北
3本目は何かよくわからないアーティファクトを押し付けられて2点ロスし続けて終わり。マナクリ引けずに生け贄に捧げるしかなかったところが辛かった。
大祖始の遺産を入れ忘れていた。
2ゲーム目 黒単
1本目RWMで数回殴るだけの簡単な作業。
2本目は死の印とかあーそんなんあったなーって思う作業。
3本目は何このマラキールの血魔女ってちょうつえーじゃんって思う作業。
3ゲーム目 青白コン
1本目何か悪斬を除去した輪を除去して更にそれを除去したらもう一回除去って感じのゲーム。
2本目は白タイタンでジェイスジェイスされるけど何とかクロック間にあって勝利。
4ゲーム目 青白コン
1本目、何かレベルアップするウィニー生物に削られるもRWMが強かった。
ミスプレイ多かったけど何とか・・・、予期の力戦張られてびびった。
何か騎士のコピートークンが大量に出たけどフルタップになって相手が飛べるミシュランの存在を忘れてて終わり。
2本目は初手から力戦張られてスタートする。取りあえず俊足生物がうぜぇ。俊足除去もうぜぇ。輪と未達は無くなるべき。
最後に聖遺からミシュラ引っ張ってワンパン入れて勝ち。
まぁそんなことはどうでもよくて、バントあぐ・・・こん・・・?どっち?みたいなデッキ使ってきました。
レシピ
old Bant
4 貴族の教主
2 極楽鳥
4 クァーサルの群魔道士
4 聖遺の騎士
4 ロウクスの戦修道士
4 悪斬の天使
4 流刑への道
4 マナ漏出
4 思案
2 忘却の輪
2 精神を刻む者、ジェイス
4 天界の列柱
4 霧深い雨林
2 活発な野生林
3 地盤の際
4 森
3 平地
2 島
SB
4 否認
4 審判の日
4 瞬間凍結
2 バントの魔除け
1 大祖始の遺産
サイドボードに関してはてきとー。
瞬間凍結入れとけば緑タイタンと赤タイタンはどーにかなるだろ。位の考え。
一番困ったのは黒だったというのに。
プロテクション白をされても対処出来る手段が必要、マラキールの血魔女一匹にジャッジぶっぱしたら巻き込まれる鳥とおばさんはもう見たくない。
緑か青の除去・・・バウンスですね。
つーか踏んだら負けるデッキを二回踏んだ俺が悪いんだな。
昨日の青白コンなら余裕で勝ててたところがバントに変えたとたんこれだから酷いもんだ。
つーか黒使ってる人たちバント相手に1マッチ落とすってどーなのよ。
1ゲーム目 黒単
1本目は門番やらを適当におばさんや鳥サクってやり過ごして悪斬マンのパンチで終わり。
2本目は土地事故で白白が出せずに敗北
3本目は何かよくわからないアーティファクトを押し付けられて2点ロスし続けて終わり。マナクリ引けずに生け贄に捧げるしかなかったところが辛かった。
大祖始の遺産を入れ忘れていた。
2ゲーム目 黒単
1本目RWMで数回殴るだけの簡単な作業。
2本目は死の印とかあーそんなんあったなーって思う作業。
3本目は何このマラキールの血魔女ってちょうつえーじゃんって思う作業。
3ゲーム目 青白コン
1本目何か悪斬を除去した輪を除去して更にそれを除去したらもう一回除去って感じのゲーム。
2本目は白タイタンでジェイスジェイスされるけど何とかクロック間にあって勝利。
4ゲーム目 青白コン
1本目、何かレベルアップするウィニー生物に削られるもRWMが強かった。
ミスプレイ多かったけど何とか・・・、予期の力戦張られてびびった。
何か騎士のコピートークンが大量に出たけどフルタップになって相手が飛べるミシュランの存在を忘れてて終わり。
2本目は初手から力戦張られてスタートする。取りあえず俊足生物がうぜぇ。俊足除去もうぜぇ。輪と未達は無くなるべき。
最後に聖遺からミシュラ引っ張ってワンパン入れて勝ち。
金曜日用デッキの雑案
2010年8月5日 趣味 コメント (2)スタンダードね。
相変わらずのバントアグロ?いや・・・。
な、デッキ。
失われたアラーラの君主とかびっくりカードを入れるか悩みどころだよね。
取りあえずコンセプトとしては
相手の手札を尽きさせてからのふぁってぃ連打?
だとしたらサバイバルシャーマンと復讐蔦必須だしなぁ。
ふつうにコントロールする悪算入りクロパーあたりが無難かなぁ。
取りあえず草案
ふぁってぃ出すデッキじゃないから重大な落下は要らないかなぁ・・・。
4 悪斬の天使
4 前兆の壁
4 貴族の教主
4 失われたアラーラの君主
2 極楽鳥
4 流刑への道
4 マナ漏出
2 バントの魔除け
2 思案
2 忘却の輪
2 エルドラージの徴兵
3 精神を刻む者、ジェイス
1 遍歴の騎士、エルズペス
4 霧深い雨林
2 天界の列柱
2 活発な野生林
5 森
3 島
4 平地
1 陽花弁の木立
1 氷河の城塞
SB
3 審判の日
4 瞬間凍結
4 否認
2 忘却の輪
2 バントの魔除け
相変わらずのバントアグロ?いや・・・。
な、デッキ。
失われたアラーラの君主とかびっくりカードを入れるか悩みどころだよね。
取りあえずコンセプトとしては
相手の手札を尽きさせてからのふぁってぃ連打?
だとしたらサバイバルシャーマンと復讐蔦必須だしなぁ。
ふつうにコントロールする悪算入りクロパーあたりが無難かなぁ。
取りあえず草案
ふぁってぃ出すデッキじゃないから重大な落下は要らないかなぁ・・・。
4 悪斬の天使
4 前兆の壁
4 貴族の教主
4 失われたアラーラの君主
2 極楽鳥
4 流刑への道
4 マナ漏出
2 バントの魔除け
2 思案
2 忘却の輪
2 エルドラージの徴兵
3 精神を刻む者、ジェイス
1 遍歴の騎士、エルズペス
4 霧深い雨林
2 天界の列柱
2 活発な野生林
5 森
3 島
4 平地
1 陽花弁の木立
1 氷河の城塞
SB
3 審判の日
4 瞬間凍結
4 否認
2 忘却の輪
2 バントの魔除け
金曜日
火玉でFNMに参加
デッキは貴族の教主・クァーサルの群魔道士・RWM・イオナとカウンター除去しか入ってないバントアグロ。あ、後ジェイスが適当に入ってる。
聖遺の騎士があればもう少しマシなアグロがくめたと思う。ふぁっく。
ほとんどのパーツが借りものorレガシーのパーツの為使いづらさが半端無い。
デュアランの偉大さを改めて実感した。
ゲーム自体のレポは書いたとおり。
土曜日
ホビキンで何かスタンの大会に参加
デッキはほぼ同じ構成。
昨日なぜかサイドに居た極楽鳥をメインにいれてサイドはめんどーだから土地3枚つっこんどいた。
糾弾よえええええええ!以上!みたいな感じ。
ジェネラルがシステムクリーチャーだったらどうすんだよ!
あ、違うゲームでしたね。
で、ホビキンのレガシーなんだけど…まぁ危惧してたことではあるけど初盆らしいんですよね。
どーすっかなあ。心情的にはレガシーに傾いてるけど親族一同集まる場をサボるってのもなかなかに気が引ける。
福岡のオフの方も財布の中身が不安で行き辛い。
足があれば考えるけど現状無理ぽ…
色々だめだなあ。
火玉でFNMに参加
デッキは貴族の教主・クァーサルの群魔道士・RWM・イオナとカウンター除去しか入ってないバントアグロ。あ、後ジェイスが適当に入ってる。
聖遺の騎士があればもう少しマシなアグロがくめたと思う。ふぁっく。
ほとんどのパーツが借りものorレガシーのパーツの為使いづらさが半端無い。
デュアランの偉大さを改めて実感した。
ゲーム自体のレポは書いたとおり。
土曜日
ホビキンで何かスタンの大会に参加
デッキはほぼ同じ構成。
昨日なぜかサイドに居た極楽鳥をメインにいれてサイドはめんどーだから土地3枚つっこんどいた。
糾弾よえええええええ!以上!みたいな感じ。
ジェネラルがシステムクリーチャーだったらどうすんだよ!
あ、違うゲームでしたね。
で、ホビキンのレガシーなんだけど…まぁ危惧してたことではあるけど初盆らしいんですよね。
どーすっかなあ。心情的にはレガシーに傾いてるけど親族一同集まる場をサボるってのもなかなかに気が引ける。
福岡のオフの方も財布の中身が不安で行き辛い。
足があれば考えるけど現状無理ぽ…
色々だめだなあ。
世界樹はすれ違い付けて行くんで持ってる人よろすく。
後はCTG回すだけ回します。
以下トレード
欲しい
Tropical Island 1
トレイリアのアカデミー 1
出る奴
4 磁石のゴーレム
4 カラストリアの貴人
4 金粉のドレイク
4 ゴブリンの従僕
4 狡猾な願い
4 等時の王笏
4 オアリムの詠唱
4 アトランティスの王
4 神秘の教示者
4 包囲攻撃の司令官
3 クウィリーオンのドライアド
3 絵描きの召使い
3 目覚ましヒバリ
2 荊州占拠
2 呪文嵌め
2 誘惑蒔き
2 ワイアウッドの共生虫
2 エルフの大ドルイド
2 ヴォルラスの要塞
1 深淵の迫害者
取りあえずファイルに入ってるの漁ったら出てきた分。
他WWKはジェイス以外なら多分あります。
後は十手とか出ます。
後はCTG回すだけ回します。
以下トレード
欲しい
Tropical Island 1
トレイリアのアカデミー 1
出る奴
4 磁石のゴーレム
4 カラストリアの貴人
4 金粉のドレイク
4 ゴブリンの従僕
4 狡猾な願い
4 等時の王笏
4 オアリムの詠唱
4 アトランティスの王
4 神秘の教示者
4 包囲攻撃の司令官
3 クウィリーオンのドライアド
3 絵描きの召使い
3 目覚ましヒバリ
2 荊州占拠
2 呪文嵌め
2 誘惑蒔き
2 ワイアウッドの共生虫
2 エルフの大ドルイド
2 ヴォルラスの要塞
1 深淵の迫害者
取りあえずファイルに入ってるの漁ったら出てきた分。
他WWKはジェイス以外なら多分あります。
後は十手とか出ます。